ROASとROIとは?アプリの成長を観測する上で重要なKPIである二つの特徴と違いを解説!

ROIとROASってどう違うの?

アプリを提供し多くのユーザーを獲得できれば、利益が増え投資に対する利益率もアップします。ただし闇雲にユーザーを獲得すればいいというわけではなく、利益につながるユーザーを獲得することが大切です。

アプリの売上を算出するには、ROIとROASが有効です。しかしROIとROASはよく似ているため、混同されがちな傾向があります。アプリプロモーションにおいてはROIもROASも重要な意味を持ちますが、混同する事なくそれぞれに比較し使い分けをするのもポイントになる事を覚えておきましょう。

アプリプロモーションにおいては重要な意味をもつROIとROAS

1.ROIとは?

ROIの意味と計算式

Return On Investmentを略してROIと呼んでいます。投資対効果という意味があり、投資したアプリ広告に対してどれだけの利益があるのかを算出したい時に有効です。

  • 利益÷広告費x100=ROI

これではイメージしにくいので、具体的な数字を当てはめ計算してみます。
例えば広告費に100万円を投資したと仮定し、それに対して200万円の利益が出たとしましょう。
これを計算式に当てはめると、

  • 200万÷100万x100=200%

という結果が出ます。
この例では投資額よりも利益が上回っているので、利益につながるユーザーを獲得できているとわかります。

ただし実際には必ずしもROIが投資額を上回り利益を出せるとは限らず、下回る事もあるかもしれません。ROIが100%以下だった場合には、戦略を見直す必要があるという事です。

ROIでかけられるコストを見極める

アプリに投資する場合、どれだけのコストをかけられるか把握しておく事も大切です。コスト算出には他にもいくつかの計算式を用いますが、最終的にROIで比較すればコストパフォーマンスの良し悪しも把握できます。

このように利益率の算出だけでなく、コストパフォーマンスについて比較したい時にもROIを活用できるのです。

ROIは投資対効果の意味を持つ

2.ROASとは?

ROASの意味と計算式

Return On Advertising Spendの頭文字を取り、ROASと呼んでいます。

  • 売上÷広告費x100=ROAS

広告に掛けたコストが、どれだけ広告を経由して売上につながっているかを算出したい時に用います。
実際に数字を当てはめてみましょう。広告費に80万円掛け、売上が320万円だったと仮定します。

  • 320万円÷80万円x100=400%

つまり、1円あたりの投資に対して4円の売上げがあったという事になり、成果が出ていると判断できます。

ROASとROIをどう活用するか?

ROIと同様に、プラスの結果になれば損はしませんが、結果が下回れば広告効果が思ったほど出ていないという事になり、戦略の見直しが求められます。ここで注意しておきたいのが、ROASでプラスの結果が出たとしても、ROIが100%以下だった場合は、成果を出したとは言えないという事です。

どちらか片方が良くても、もう片方が悪ければ、新規ユーザーを獲得する効率の良い対策にはならないという結果になってしまいます。どちらも新規ユーザーを獲得するKPIとなりますが、アプリプロモーションにおいては、ROIとROASの両方のバランスが整っている事が重要です。

ROASとROIはどのように活用するか

3.ROIとROASの違いとは?

ROIとROASの違いを理解しよう

一見するとROIともROASもなんとなく似ているので、違いがよくわからないという人も多いのではないでしょうか。わかりやすく見極めるポイントは、ROIとROASが持つKPIの意味と何がベースになっているかを把握し比較する事です。

ROIは、利益をベースとして広告がどれだけの利益効果を生んでいるのかを確認できます。
ROASは、売上をベースにして広告がどれだけの売上を上げたのかを確認できるものです。

先程ROIとROASで計算式に仮定した数字を当てはめ計算しましたが、いずれも100%を上回っていました。しかし実際に両方が上回るとは限らず、どちらかが100%以下だと良い結果とはなりません。

もしROASが100%以上、ROIが100%以下と言う結果になった場合、広告費以上の売上はあったものの、利益は広告費を下回る、と言う現象が起きていることになります。両方とも100%以下となれば、損失が大きくなってしまいます。この状態でアプリプロモーションを続けるのは非常にリスクが高いと言えます

ROIとROASは似て非なるものでありながら、表裏一体であるのが最大の特徴です。

ユーザーを獲得するだけでなく、売上や利益の事も比較しながら集客を目指すのが重要となってきます。アプリプロモーションではどちらも大切な事であると理解し、戦略を練る際にはバランスを考えて取り組むといいでしょう。

ROIとROASは似て非なるものながら表裏一体

4.まとめ

ROIとROASは一見するとよく似ているので、混同してしまう事があります。しかし両者はそれぞれに異なっており、使用する目的は同じでも使い方を間違えると思うような成果にはつながりません。アプリプロモーションでは、いかに新規ユーザーを獲得できるかが重要であり、且つ獲得したユーザーからいかに利益を導き出すかが重要となります。

ROIは利益から算出しますが、ROASは売上から算出するので両方のバランスが整っていなければ成功とは言えないのです。アプリプロモーションでの新規ユーザー獲得には、ROIとROASのバランスを考えた戦略が重要と覚えておいてください。