Shopify(ショッピファイ)って?
現在世界では、「Shopify」というカナダ発のECサイト作成サービスが勢力を拡大しています。そして日本でも段々と認知度が高まっているのもポイントです。
Shopifyを使えば誰でも簡単に、自社オリジナルのECサイトを用意して商品を販売できるようになります。自社のブランド力を高めるためにもShopifyといったECサイト作成サービスの活用は重要です。
今回はShopifyを利用したいと考えている方向けにShopifyとはどんなサービスなのか、そして基本機能やメリット・デメリットなどをご紹介していきます。
1.Shopify(ショッピファイ)とは?
Shopifyとはカナダの「Shopify社」が提供するECサイトの作成サポートサービスです。175ヵ国100万店舗以上で導入されるほど人気があり、日本にも2017年から本格参戦しています。
Shopifyはサブスクリプション型のECサイト制作サービスであるため、自社でサーバーを用意したりソフトウェアをインストールしたりする手間が掛かりません。各手数料さえ払えばすぐにECサイトを構築して販売をスタートできるので、スピーディーなEC展開にも向いています。
現在日本では消費者と直接取引を行いロイヤリティを上げていく「D2C」が人気を集めています。「Amazon」といった総合モール系ECサイトではブランドを醸成してD2Cを行うのが難しいですが、Shopifyだと顧客データを効率よく管理しながらD2C取引ができるようになっているのでブランディングにも活用可能です。
2.Shopifyの基本機能
Shopifyには次のような機能が搭載されています。
サイトデザインやカートなどの基本構築機能
Shopifyを使うと
・商品画像などのレイアウト
・フォントのスタイル
・背景のカラー
などを自由に設定できます。直感的に操作できるようになっているので、ECサイト構築に関してスキルがなくてもすぐにきれいなECサイトを用意できるのがよいところです。
また注文内容や配送先、決済方法などをユーザーが選ぶショッピングカート機能構築も簡単です。
・クレジットカード
・コンビニ払い
・キャリア決済
といったさまざまな決済方法をサイト内に導入できます。
注文や在庫の管理機能
Shopifyを使うと注文情報を検索して探したり、CSVで出力して確認したりできます。また配送中といった現在の取引状態をリアルタイムで確認できるのもメリットです。また商品詳細の説明文などの変更もすぐできますし、在庫追跡を行ってまだ在庫が残っているかを適切に管理できます。顧客のログイン情報や過去の注文履歴なども簡単に表示可能です。
購入データの分析機能
ECサイトの売上を伸ばすためには分析が重要ですが、Shopifyでは別途分析ツールを導入しなくても直接サービス内から分析が可能です。
・売上
・セッション数
・CVR
・デバイスや国別のアクセス状況
・キャンペーンの効果
など重要な指標を分かりやすいグラフ表示や数値で確認できます。また細かいレポートを表示してマーケティングの改善点を洗い出す作業も簡単です。
外部サービスとの連携機能
Shopifyは拡張性の高さも持ち味であり、
・Facebook
・Instagram
・Amazon
・Twitter
・Google アナリティクス
といった有名なツールと連携して使うこともできます。公式アプリを活用すれば楽天といった販売経路とも連携して使えるようになります。
メールやクーポンコードの配信機能
顧客のフォローはECサイトのリピーターを増やすためにも重要なアクションですが、Shopifyにはショップ側の顧客フォローをサポートするメール機能やクーポンコード機能が搭載されています。
メール機能では注文完了メールだけでなく、カゴ落ち通知メールも配信可能です。活用すればもったいないカゴ落ちを防止して購入完了数を伸ばしやすくなります。配信数といった指標も分析機能で確認可能です。
また顧客属性に応じてクーポンコードを配布して、ECサイト内で使えるように設定できます。割引額や発行タイミング、利用期限などを工夫して売上が伸びるクーポンを制作できるように工夫してみましょう。
ブログの構築機能
「コンテンツマーケティング」として自社のブログを作り、ECサイトへ誘導できるようにしておくと長期的にファンを獲得しながら売上を伸ばせます。Shopifyにはブログ作成をサポートする機能も搭載されています。
・タイトルやディスクリプションなどを変更できる
・サイトマップなどの自動生成にも対応
・画像のalt属性なども手軽に編集できる
といった「SEO」に関係する機能も複数搭載されており、効率よく集客できる仕組みが整っているのがポイントです。
3.Shopifyのメリットは?
Shopifyには次のようなメリットがあります。
サイト構築が簡単でオリジナルのデザインも作成しやすい
Shopifyはサイト構築が簡単なことなどが受けています。また、Shopifyでのサイト構築は簡単だけでなく、オリジナリティも出しやすいです。100種類以上のテンプレートからデザインを選んでカスタマイズが可能になっています。テンプレートをカスタマイズして競合と差別化できれば、初心者でも無理なくブランドを押し出したユニークなサイトを構築可能です。
導入や運用時のコストが小さい
shopifyは導入時にイニシャルコストが発生しません。
・月額費用
・取引手数料
・決済手数料
などは発生しますが、月額費用についてはShopifyライトというECサイトを持たずにSNS等に販売の機能を実装させる、Shopifyの管理画面のみが使用可能なプランであれば、最低9ドルから始められます。
一番基本的な「ベーシックプラン」でも、月額29ドルから利用可能です。「Shopifypayment」という独自の決済サービスを利用すれば、取引手数料も0円に抑えられます。カードの決済手数料は発生しますが、小さいコストでスモールスタート可能です。14日間の無料体験も利用できるので安心できます。
越境ECも簡単に導入できる
Shopifyは海外の配送サービスに対応していたりと、越境ECの構築が簡単にできるようになっています。コロナ禍で海外からの顧客流入が激減している中、越境ECで自社のブランドを世界中に押し出せると大きな集客効果があります。また「インバウンドとして以前訪問してくれた顧客をフォローしたい」といった用途にも、Shopifyの越境EC機能が役立つので活用してみましょう。
サードパーティーの拡張機能も利用可能
Shopifyはサードパーティーの拡張機能開発を許可しており、現在さまざまな拡張機能を利用してECサイト機能を拡充できるようになっています。3000種類以上の「アプリ」と呼ばれる拡張機能から、好きな機能をONにして利用可能です。
先ほど説明した外部サービスとの連携機能も活用しながら、自社ECサイトをカスタマイズしていきましょう。
4.Shopifyのデメリットは?
英語ができないと分からないところがある
Shopifyは日本語のローカライズが完全でない点などがデメリットとなっています。Shopifyはもともとカナダのサービスであるため、英語の説明が多いです。日本語にローカライズされましたが、英語のみの部分もあります。ただし「Google」といった企業でも英語のみでサービス内容を説明する場合があるため、デメリットに思わない方も多いでしょう。
一部ホームページスキルが必要な場合も
Shopifyを細かくカスタマイズしたい場合は
・HTML
・CSS
といったホームページに関する編集スキルが必要です。将来的にEC売上をコストを抑えて伸ばしたい場合は、自社でホームページをある程度は編集できるようにしておくと安心です。
5.Shopifyの日本での導入事例は?
ここからはShopifyの日本国内導入事例をご紹介していきます。
ゴーゴーカレー公式通販
金沢カレーを全国に広めたカレーチェーン、「ゴーゴーカレー」はShopifyでオリジナルECサイトを作成しています。ゴーゴーカレーのゴリラマークとイエローが目立つサイトは、Shopifyでサイトが作成されていることをユーザーに感じさせません。
ECサイトではすぐ商品を確認して購入できるスタイルが好まれるので、ゴーゴーカレーは王道の方法でECサイトを構築していると言ってよいでしょう。
参考:https://jp.gogocurry.com/
オリオンビール
沖縄県発のビールメーカー「オリオンビール」では、コロナ禍でも上手くShopifyで構築したECサイトを活用しながらファンを獲得しています。トップに注目情報がスライダー形式で表示され下部に商品の詳細が一覧表示される、ゴーゴーカレーと同じく王道のECサイトになっているのがポイントです。
白い背景にオリオンビールのロゴや画像などを上手く配置して、明るい感じを出しているのもポイントになっています。
参考:https://shop.orionbeer.co.jp
BONIQ
低温調理器を販売している「BONIQ」では、自社ECサイトの構築先をShopifyに変更したことで数百万の商品売上を達成したりと成功を収めています。
・メールを送信してかご落ちを防ぐ
・アップセル・クロスセルの提案をタイミングを見計らって行う
・レシピサイトを制作してファンを増やす
といった各施策を実行しながら確実に業績を上げています。サイトはおいしいお肉の状態などを解説してBONIQの魅力を引き立てる、ブランディングを意識した作りになっているのがポイントです。
参考:https://boniq.store/
6.まとめ
今回はShopifyとは何か、そして基本機能やメリット・デメリットなどをご紹介してきました。Shopifyを使うとD2Cにも使えるオリジナルのECサイトを簡単に構築可能です。コストも抑えながら効率よく顧客データ管理もできますし、分析機能も充実しています。
カスタマイズ機能も利用しながら、自社のブランドをShopifyで構築していきましょう。