SSPとは?メディアのメリットやDSP広告との関係性を丁寧に解説!

SSP使ってますか?

自社Webコンテンツで収益を出す場合、間接的に自社商品やサービスへのコンバージョンにつなげる他に「他社の広告を掲載して稼ぐ」という方法もあります。ユーザーに合った広告を掲載できれば、それだけでかなりの売上を確保することも可能です。

ユーザーに適切な広告を掲載するために使われるのが、
「SSP(Supply-Side Platform)」です。SSPを使うと掲載企業は時間を短縮しながら、効率よく広告を掲載できます。

今回は広告掲載で上手く収益を出したい企業に向けてSSPとは何か、そしてDSPとの関係性や利用メリットなどを丁寧に解説していきます。

SSPを利用して効率よく広告を掲載

1.SSPとは?

SSPとは分かりやすく訳すと、「広告掲載側(Supply-Side)用のプラットフォーム」です。各企業の用意しているSSPと契約することで、利用できます。

広告掲載側では「なるべく単価の高い広告を掲載して、たくさん利益を稼ぎたい」と思うはずです。SSPを使うとそのために必要な作業を半自動化し、常に採算の取れる広告を表示してくれるようになります。

SSPで時間短縮しながら効率的に広告掲載を

2.DSPとの関係性は

SSPでは、「DSP(Demand-SIde Platform)」との連携が前提となっています。

DSPとは各メディアに広告掲載したい広告主用のツールで、
ユーザー情報にもとづいた適切な広告配信を可能とします。

  1. 各メディアからユーザー情報などがSSPに送信される
  2. SSPが各DSPにメディアから受け取った情報を流す
  3. 各DSPが情報をもとにもっとも単価の高い広告を選定し、情報をDSPに送信する
  4. 各DSPからの選定情報をもとに、もっとも単価の高い広告をSSPが選定する
  5. SSPがメディアに選定した広告情報を流し、メディアがそのDSPにアクセスすることで広告表示される

というような形で連携しています。
この一連の仕組みを「RTB(Real Time Bidding-リアルタイムでの自動入札)」とも呼び、SSPとDSPはRTBなどを実現するために構築されたネットワークだと言えます。

ちなみに一番単価の高い広告が選定されても、必ずしもその広告が掲載されるとは限りません。SSPではあらかじめ「フロアプライス(掲載する広告の最低落札額)」が決まっており、選定された広告がフロアプライス未満だと広告掲載は行われません。またDSPの応答速度など、他要因も掲載フローにかかわってきます。

広告掲載側ではこういった仕組みがRTB上で働いていることで、確実に採算の取れる広告をユーザーに表示できます。

SSP・DSPとDMPの関係

広告の掲載精度を上げるため、「DMP(広告マーケティングにかかわるあらゆるデータを統合したプラットフォーム)」も活用されます。

DMPによりSSPとDSPはそのユーザーの性別、年齢、興味、行動履歴など有益な情報を多数取得してよりユーザーに合った精度の高い広告を掲載・配信できるようになります。

SSPとDSPはRTBなどを実現するために構築されたネットワーク

3.SSPを使う際のメリットとは?

ここからは、SSPを使う際のメリットをご紹介していきます。

効果的な広告掲載が可能

広告掲載側は、効果的に単価の高い広告をユーザーに表示できれば収益目標を達成できるでしょう。ただし自力で広告掲載企業を募るのが難しいところもあるでしょうし、契約に前向きな企業が出てきても理想通りの報酬が得られるとは限りません。

SSPと契約すると、複数の広告主と間接的に提携できます。またRTBにより常に掲載タイミングで最も単価の高い広告を表示できるようになるので、採算も取りやすくなります。このように収益が出やすい効果的な広告掲載が可能なのが、SSPを利用するメリットです。

広告掲載に掛かる時間を短縮できる

採算が取れるよう確実に広告掲載を行うには、広告額を細かく調整したりターゲットユーザーに合った広告を掲載できるように設定を行うなどの手間が掛かります。SSPではそういった作業の自動化が可能で、広告額は入札により高めに調整されます。

また掲載される広告もユーザーに合った広告になる可能性が高くなるので、不要な広告掲載によるユーザー離脱などの危険性も未然に防げます。こうして自力で広告掲載作業を行うのと比較して大幅に作業時間が削減され、掲載企業は他の作業に手を回しやすくなります。

さまざまなSSPが用意されている

SSPはたくさんの企業が利用しているため、複数の企業が異なるツールを販売のために提供しています。

たとえば

・日本ユーザーと外国ユーザーにそれぞれ分けて適切な広告配信を行える
・外部アドネットワークとの連携
・手厚いサポートが用意されている

上記のようなさまざまな機能が提供されています。比較・選定には時間が掛かるかもしれませんが、その分きちんと選べば最大限効果の出る広告掲載が可能になるでしょう。

正しくSSPを選定すればより効果の良い広告掲載が可能

4.まとめ

今回はSSPとは何か、そしてDSPとの違いやメリットなどをご紹介してきました。SSPを活用すれば広告掲載側の作業時間は短縮され、常に採算の取れる状態で広告掲載できるようになるでしょう。

SSP導入の際は企業ごとにさまざまな機能を持ったツールが用意されているので、目的によって最適なSSPを導入してください。