Cookie規制の今こそリスティング広告!その重要性や将来を解説

iOSといった端末でWebブラウザーに情報を保存して呼び出し、適した広告を表示するために使われてきたCookieの時代が終わるかもしれません。世界各国で個人情報保護を目的としたCookie規制の動きが強まっており、日本国内でも法律改正でCookieが制限されるようになります。

Cookie依存のターゲティングから脱するには、まず閲覧履歴といった個人に関係する情報ではなく、検索クエリベースでターゲティングのできるリスティング広告の活用も重要です。今一度特徴を理解し直して、広告による集客パフォーマンスを落とさないように工夫してみましょう。

今回はCookie規制の最新状況やリスティング広告の特徴、そして今後のリスティング広告・Cookieに関する展開について解説していきます。

1.Cookie規制の最新状況!日本でも法律で厳しく制限が入る

ここではCookie規制の最新状況を解説していきます。

アメリカやヨーロッパ、日本でCookie規制の法律が制定される

たとえばアメリカではカルフォルニアで「CCPA」が制定されました。Cookie利用に関する制限も含まれている法律です。

またヨーロッパでは個人情報保護規則、通称「GDPR」が制定されたことが話題となっています。GDPRではEU圏内ユーザーの情報をCookie等で取得・無断で利用した場合に罰金といった罰則が科せられる厳しい法律です。

また日本でも大企業のCookieに関する不祥事などが起こり、政府は「個人情報保護法」を改正することでCookieを無断で使えないような流れを作っています。今後の展開次第では、いわゆるCookieレスの時代もそう遠くない時代にやってくる可能性があるでしょう。

Googleといった広告サービス提供側が脱Cookieへの動きを強めている

広告サービス提供側も、脱Cookieへの動きを強めています。

たとえば「Yahoo」は

  • DMPを活用する
  • 顧客のファネル状態を可視化する
  • サーバー発行のファーストパーティーCookieを利用する

といった方法で脱Cookie化を行おうとしています。

またGoogleはCookieに代わる新しいリターゲティング技術である「FloC」を開発中です。Flocではユーザーの閲覧情報などをGoogle側でグループごとに管理、広告主が利用できるようにしてプライバシーを侵害しないリターゲティングを実現するような技術となっています。

今後はCookie依存脱却のためのサービスが続々研究・開発されていくでしょう。

リスティング広告など他広告への注目度が高まっている

Cookieから各企業が脱するべき今、注目されているのは

  • Cookieに代わるリターゲティング広告
  • ファーストパーティーCookie
  • そもそもCookieベースとは思想が異なる広告

といったものです。

Cookieに代わるリターゲティング広告技術とは、たとえば「Cookieの代わりとなるような方法でユーザーの情報を収集して分析ができるようにする技術」です。先ほどご紹介したFloCはその1つになります。ただし企業がFloCのような仕組みを確立して独自の広告ツールを提供するのは技術的に難しい面もあるでしょう。

また規制の主な対象はサードパーティーCookieなので、ファーストパーティーCookieを使ったターゲティングは可能です。すでにファーストパーティーCookieを大量に持っている大企業はターゲティングを継続できるでしょう。ただし自社のファーストパーティーCookieをあまり有していない中小企業は活用が難しいです。

そもそもCookieベースとは思想が異なる広告とは、今回ご紹介するリスティング広告のようにキーワードといった方法でターゲティングを行う広告です。他にも純広告は情報を収集しない広告なのでCookieと思想が異なります。今後はリスティング広告や純広告の注目性が上がっていくでしょう。

2.今こそ見直したい!リスティング広告の特徴

ここからはCookie問題を念頭に置きながら、リスティング広告の特徴をおさらいしていきます。

ユーザーの課題が顕在化しているのでコンバージョン率が高い

検索エンジンでは

  • 単語の意味を知りたい
  • 商品の詳細を知って比較・検討したい
  • 商品を購入したい

といった検索意図でキーワードが入力されます。

キーワードで検索を掛けるのは、ある程度自分の悩みや課題が顕在化しているユーザーです。つまり悩みや課題が潜在状態にあるユーザーを集客するよりも、コンバージョン率でみると効果が高くなるのがメリットになります。

ちなみに近年ではバナー広告のように画像付きでリスティング広告が打てるサービスも登場しており、リスティング=テキストのみの広告という概念が崩れてさらに訴求がしやすくなる可能性があります。

キーワードベースなのでプライバシーを気にせずターゲティングできる

リスティング広告でターゲティングのベースとなるのはキーワードです。

  • 東京 夜景 レストラン
  • アパレル 福岡 安い
  • 熊本 観光 おすすめ

といったキーワードを設定していると、それぞれの条件に関係したキーワードで検索したユーザーへ広告が表示されるのがポイントです。

Cookieによるリターゲティング広告ではサードパーティーCookieなどを使うので、どうしても個人情報と結び付けられる可能性が出てしまうのがネックです。しかしリスティング広告ならばキーワードのみでターゲティングできますし、ユーザーの個人情報を収集しないので安心して訴求ができます。

他マーケティング手法との連携も可能

リスティング広告は

  • Webサイトによるコンテンツマーケティング
  • SNSでの情報発信

といった他のマーケティング手法とも連携できます。

たとえば

  • SEO対策の効果をブーストしたいため、自社メディアのリスティング広告を出す
  • SNS広告とも連携しながら広告の露出度・知名度などを増やしてい

といった手法が考えられます。

運用方法の工夫次第で効果も上がっていくため、広告運用に慣れてきたらぜひリスティング広告とさまざまなマーケティング手法を組み合わせてみてください。

3.純広告も増加する!?今後のリスティング広告やCookie規制はどうなっていく

今までCookieを使ったリターゲティング広告は

  • iPhone
  • Android

といったスマートフォン端末、そしてPC端末でも幅広くコンバージョンなどに使われてきました。

今後はCookie依存でターゲティングができる方法が模索されていくでしょうが、方法によっては再び規制を受けるリスクもあるので注意しないといけません。ただし少なくともGoogleといった広告プラットフォーマーの代表が用意する仕組みは、利用して大丈夫だと思います。

Cookie規制が強まる流れが避けられない中、リスティング広告といった手法は脱却に関して強い武器になるでしょう。需要が高まって競合がさらに増える前に、ノウハウを蓄積して差を付けられるようにしておくと安心です。

契約したメディアの広告枠を占有できる純広告にも注目です。従来から使われてきた純広告ですが、

  • メディアのPV数などが多いと露出効果が高い
  • 表示回数や掲載期間などを自由に設定可能
  • テキストや動画といったアプローチ方法を選ばない

といったメリットがあります。費用が高額になる可能性があるといったデメリットもありますが、ノウハウを貯めれば役立つ手法になるはずです。

弊社ではYahooの2つ星セールスパートナーとして、質の高い広告運用サポートを承っております。事業や予算に合った戦略立案やクリエイティブ制作などを行いますので、気になる方はぜひご相談ください。

4.まとめ

今回はCookie規制の最新状況やリスティング広告の特徴、そして今後のリスティング広告・Cookieに関する展開について解説してきました。

Cookie規制は法律改正といった形で強まっており、弱まることはないでしょう。将来的なCookieレスの時代へ向けて、リスティング広告といった代替手法の活用・ノウハウ蓄積などが重要となってきます。

Cookie脱却へ向けて早めに動き出し、広告をこれからも有効に活用していけるように努力してみてください。